アパートの家賃収入を上げるための6つの方法
アパート経営において、家賃収入は最も重要な収益源です。
賃収入が上がれば、アパート経営の収益性も向上します。
ここでは、アパートの家賃収入を上げるための6つの方法を紹介します。
アパート購入前は1K 26,000円で3室空室だった物件を現在1K 38,000円で貸すことが出来ているのでその方法も交えながら紹介したいと思います。
1. 空室期間を減らす
空室期間は家賃収入が得られない期間であり、アパート経営の収益性を大きく低下させます。
空室期間を減らすためには、以下の対策が有効です。
- 適切な家賃設定:周辺の類似物件の家賃相場を調査し、適切な家賃相場を知る。
- 魅力的な募集広告:写真や動画を活用した魅力的な募集広告を作成する。
空室を家具やグリーンを使って飾ることで入居した時のイメージがわくようにする。 - 迅速な内覧対応:入居希望者からの内覧申し込みには迅速に対応する。
- 丁寧な入居者募集:入居希望者のニーズを丁寧に聞き取り、それに合った物件を提案する。
例えば学生さんが入居するのに家具や電化製品が揃っている方が良いということで飾り付けに使っていたカーテンやテーブル、絨毯をそのまま使わせて欲しいと言われ、入居者様が置いて行ってくれた電化製品などテレビ・ファンヒーター・冷蔵庫・ガス台・掃除機・扇風機を提供しました。
2. 物件の資産価値を維持する
物件の資産価値を維持することで、家賃を下げずに済むだけでなく、将来的な売却時の価格も高くなります。
物件の資産価値を維持するには、以下の対策が有効です。
- 定期的な修繕:建物の老朽化を防ぐために、定期的な修繕を行う。
外壁の塗替えをすることできれいに見せることができるので古さをカバーするには一番良いと思います。 - 設備の更新:最新の設備を導入することで、物件の魅力を高める。
お風呂を大きいのに変えたり、温便座・エアコン・キッチン・LEDシーリング電気を新調しました。 - 清掃:共用部分や室内を定期的に清掃し、清潔な状態を保つ。
定期的に駐車場の草取りやゴミや落ち葉を掃き掃除をしています。
3. 周辺環境の整備
周辺環境が良好であれば、入居希望者が増え、家賃を上げやすくなります。
周辺環境の整備には、以下の対策が有効です。
- 地域の清掃活動に参加する
- 防犯対策に力を入れる
- 地域住民との交流を深める
4. ターゲット層を明確にする
ターゲット層を明確にすることで、その層に合った物件づくりを行い、家賃を上げやすくなります。ターゲット層を明確にするには、以下の点を考慮する必要があります。
- 年齢層
- 家族構成
- 職業
- ライフスタイル
5. 付加価値サービスを提供する
インターネット無料や駐車場無料などの付加価値サービスを提供することで、家賃を上げやすくなります。
1Kは大学生や一人暮らしの若い方がターゲットになりやすいので無料のインターネットを付けることで入居率が上がりました。
私の場合はQTネットのBBIQ光を導入しました。
BBIQは直接1部屋1部屋に直接引き込むことで同じ時間に使って速度が落ちたり、繋がりにくくなることがないとのことです。
ぜひ家賃を上げたいとお考えのオーナー様は一度検討してみることをお勧めします。
\キャンペーン中/
- 競合物件との差別化
鹿児島はまだまだインターネット導入物件が少ないのでかなり効果的でした。 - 収益性の確保
現在ではテレビドラマやYouTube等もインターネットで繋げて見る人がほとんどなのでインターネットは生活に欠かせないものになりつつあります。
個人でネット回線を付けると4,000円くらいはかかるので無料でインターネットが使えるとなれば入居者にとっても魅力的な物件になると思います。
6. 法令を遵守する
法令を遵守することで、トラブルを回避し、安定した経営を実現することができます。
法令を遵守するには、以下の点に注意する必要があります。
- 賃貸住宅管理業法
賃貸住宅における良好な居住環境の確保を図るとともに、不良業者を排除し、業界の健全な発展・育成を図る為創設されました。 - 借地借家法
建物の賃貸借について定めた法律。 - 消防法
火災を予防しよう、もし発生しても被害を最小限にとどめようという趣旨の法律です。
150㎡以上のアパート・マンションなどの共同住宅は半年に1回点検を行い、さらに3年に共同住宅が所在する市町村の消防署長へ報告義務があります。
まとめ
アパートの家賃収入を上げるためには、空室期間を減らす、物件の資産価値を維持する、周辺環境を整備する、ターゲット層を明確にする、付加価値サービスを提供する、法令を遵守するなどの対策が有効です。
これらの対策を組み合わせることで、アパート経営の収益性を向上させることができます。
\キャンペーン中/
コメント